地図
佐藤美千子
入江 真
宮城昭治
木村美紀
飯村尚美
関口鐵夫
佐々木文雄
遠藤茂雄
近藤定夫
田中 健
神田春之
有川美秋
笠原美津子
佐藤二九二
今田玲子
横山良二
増子今朝男
高橋 昇
小野寺春子
深沢 洋
千葉県鋸南町 多様な体験の子ども時代 人生で一番鮮明な記憶に 岩崎悟・造園・寺町
千葉県安房郡鋸南町(旧保田町)生まれで、自宅は鋸山の麓。家の窓を開けると、日本寺の大仏が見えました。 実家は半農・半漁の花卉(かき)農家で、チースやカーネーションを栽培していました。 幼稚園の頃、おたふくで休んでいた私を、父親がお客さんのいる釣り舟に乗せて出港したことがありました。釣りから帰ると、港の堤防には大勢の人たちの姿が…。 家にいるはずの私の姿がなく、母親が警察に通報。一方、近所の人たちは川や用水路などを必死に探しまわったとか。 つまり「トトロ」のメイちゃん状態だったらしいのです。 父親が皆から何を言われたか分かりませんが、人騒がせの一件でした。
田舎にはガキ大将がいて、クワガタの獲り方から蜂の巣への対応、台風時の泳ぎ方など、実際にやってみて教えられましたが、自然の中で生き抜くうえでの貴重な体験でした。 土地柄で、民宿をやる家が多く、我が家も東京の会社と契約し「離れ」を保養所として貸していました。夏になると同じくらいの歳の子が毎年やってきて、仲良くなったことが懐かしい思い出です。 通っていた小学校は保田小学校。その後鋸南第一中学校へ。 両方とも廃校になりましたが、小学校はそのまま「道の駅保田小学校」として活用され、中学校はそこの臨時駐車場と福祉総合センターに使われています。 予約して宿泊もできるので、ぜひ行ってみてください。 また、保田には保田神社を中心に9つの神社などから、神輿・屋台・山車が集結する合同祭礼があり、9月の第3土日に開催されます。 もう実家はありませんが、日程を合わせて、家族で見に行っています。 その田舎には18歳までしかいませんでしたが、私にとって東京に来てからのものより、鮮明に記憶に残った時代でしたね。
千葉県鋸南町のホームページ